본문 바로가기
기타 번역/기사 번역

'VOCALOID 2'를 사용한 버추얼 가수 '하츠네 미쿠'가 발매

by 스타델라 2025. 4. 1.
「VOCALOID 2」を使ったバーチャル歌手「初音ミク」が発売
-声優を自在に歌わせるソフトウェア音源
'VOCALOID 2'를 사용한 버추얼 가수 '하츠네 미쿠'가 발매
-성우를 자유로이 노래 부르게 하는 소프트웨어 음원

 

8月31日発売

標準価格:オープンプライス

8월 31일 발매

표준 가격: 오픈 프라이스

 


クリプトン・フューチャー・メディア株式会社は、人間の声をもとにした音声合成エンジン「VOCALOID 2」を採用したソフトウェア音源として、バーチャルアイドル歌手「初音ミク」を8月31日に発売する。価格はオープンプライス。直販サイトでは16,275円で販売されている。対応OSはWindows XP/Vista。
크립톤 퓨처 미디어 주식회사는 사람의 목소리를 기반으로 한 음성 합성 엔진 'VOCALOID 2'를 채용한 소프트웨어 음원으로 버추얼 아이돌 가수 '하츠네 미쿠'를 8월 31일에 발매한다[고 발표했다]. 가격은 오픈 프라이스[이다]. 직판 사이트에서는 16,257엔에 판매되고 있다. 대상 OS는 Windows XP/Vista[이다].

「VOCALOID 2」は、ヤマハのサウンドテクノロジー開発センターが作り上げた音声合成エンジン。録音された人間の声をもとに、リアルに音声合成された歌声を作り出すもので、2003年に開発されたVOCALOIDの音質や声の表現などの基本性能を向上させ、よりリアルな合成音を実現したほか、キーボードを使って生演奏(生歌唱)を行なう機能も追加されている。
'VOCALOID 2'는 야마하의 사운드 테크놀로지 개발 센터가 만든 음성 합성 엔진[이다]. 녹음된 사람의 목소리를 바탕으로 리얼하게 음성 합성된 노랫소리를 만들어내며, 2003년에 개발된 VOCALOID의 음질이나 목소리 표현 등 기본 성능을 개선해 더욱 자연스러운 합성음을 실현하였으며, 이외에도 키보드를 사용해 라이브 연주(生歌唱)를 할 수 있는 기능도 추가되었다.

「初音ミク」は、そのエンジンを使用したソフトウェア音源。声優の声をもとにした音源である「キャラクター・ボーカル・シリーズ」の第1弾と位置付けられており、第2弾は12月、第3弾は2008年にリリース予定。公式サイトでは第2弾キャラクターのシルエットも公開されている。
'하츠네 미쿠'는, 그 엔진을 쓴 소프트웨어 음원[이다]. 성우의 목소리를 바탕으로 한 음원인 '캐릭터 보컬 시리즈'의 제1탄으로 자리매김하고 있으며, 제2탄은 12월, 제3탄은 2008년에 발매[될] 예정이다. 공식 사이트에서는 제2탄 캐릭터의 실루엣도 공개되어 있다.

バーチャルキーボードを使ってメロディを入力し、歌詞も入力。音量、ピッチ、明るさ、口の開き具合、ビブラートなども調節可能。最大16人のバックコーラスも使用できる。
버추얼 키보드를 사용하여 멜로디를 입력하고, 가사도 입력[한다]. 음량, 피치, 밝기, 입 벌림, 비브라토 등도 조절[이] 가능[하다]. 최대 16명의 백 코러스도 사용할 수 있다.

作成した楽曲はWAV形式で書き出し、ほかのソフトに取り込んで使用できる。また、Rewire/VSTiに対応したシーケンサやアプリケーションであれば、ボーカル・トラックと伴奏を正確に同期できるという。
작성된 악곡은 WAV 형식으로 저장[할 수 있으며], 다른 소프트웨어에 가져와서 사용할 수 있다. 또한, Rewire/VSTi를 지원하는 시퀸서나 어플리케이션이라면 보컬 트랙과 반주를 정확히 동기화할 수 있다고 한다.

初音ミクの歌声のもとになっているのは、アーツビジョン所属の声優・藤田咲さん。アニメ版「つよきす Cool×Sweet」の蟹沢きぬ役や、「ときめきメモリアル Only Love」の弥生水奈役などで知られている。
하츠네 미쿠의 목소리를 제공한 건 아트비전 소속 성우 후지타 사키 씨[이다]. [후지타 사키 씨는] 애니메이션판 츠요키스 Cool×Sweet」의 카니사와 키누 역이나 「도키메키 메모리얼 Only Love」의 야요이 미나 역 등으로 잘 알려져 있다.

初音ミクの歌声について同社は「'80年代から最新まで多彩なアイドル・ポップスを中心に、さまざまなポップ・ソングやバラード・ソングを歌い上げ、キュートな声によるアニメソングなども得意」と説明。「声質はとてもチャーミングで、伸びやかに天まで昇るような高音域、清楚で可憐な中高音域がとても魅力的。まるで可愛らしいアイドル歌手を、自宅スタジオでプロデュースしているかのような感覚が味わえる」としている。
하츠네 미쿠의 목소리에 대해 크립톤 퓨처 미디어 주식회사는 "'80년대부터 최신까지 다양한 아이돌 팝을 중심으로 다양한 팝송이나 발라드곡을 부르며, 큐트한 목소리로 애니메이션 음악 같은 것도 잘 부른다."고 설명[하였다]. "목소리의 질감은 매우 차밍해서, 하늘로 뻗어나가는 듯한 고음역과 청순하고 가련한 중고음역대가 매우 매력적[이다]. 마치 귀여운 아이돌 가수를 자택 스튜디오에서 프로듀스하는 듯한 감각을 맛볼 수 있다."고 했다.

キャラクターの設定プロフィールでは、年齢は16歳。得意ジャンルはアイドルポップス/ダンス系ポップス。身長は158cm。得意な曲のテンポは70~150BPM。体重は42kg。得意な音域はA3~E5。ただし「得意なテンポ/音域は目安で、実際は非常に広い範囲で歌える」という。なお、公式サイトではデモソング3曲も公開されている。
캐릭터 설정 프로필에 따르면 나이는 16살. 특기 장르는 아이돌 팝/댄스계 팝. 키는 158cm. 특기인 곡의 템포는 70~150BPM. 체중은 42kg. 특기인 음역은 A3~E5. 단, "특기인 템포/음역은 기준이며, 실제로는 매우 넓은 범위에서 노래할 수 있다."고 한다. 또한, 공식 사이트에는 데모곡 3곡도 공개되어 있다.

□クリプトン・フューチャー・メディアのホームページ
□크립톤 퓨처 미디어 홈페이지
http://www.crypton.co.jp/
□製品情報
□제품 정보
http://www.crypton.co.jp/mp/pages/prod/vocaloid/cv01.jsp
□関連記事
□관련 기사
【AV関連製品発売日一覧】
【AV(Audio & Visual) 관련 제품 발매일 일람】
http://av.watch.impress.co.jp/docs/hardship/

(2007年8月31日)
(2007년 8월 31일)

[AV Watch編集部/yamaza-k@impress.co.jp]
[AV Watch 편집부/yamaza-k@impress.co.jp]

 

출처: AV Watch, 2007년 08월 31일 작성, https://av.watch.impress.co.jp/docs/20070831/crypton.htm

 

「VOCALOID 2」を使ったバーチャル歌手「初音ミク」が発売

 

av.watch.impress.co.jp


옛날의 그 아담인가 하는 사이버 가수 같은 그런 프로그램인 것 같은데 일본에서 뭔가 또 새로운 프로그램이 나왔나 보네요.

 

다만 검색해보니까 예전에 출시되었던 프로그램의 판매량은 저조했다는데... 이번에는 잘 팔리려나요? 모르겠습니다.

 

기계치인 저는 이런 걸 잘 다루지 못해서 OTL이지만 능력자 분들이 나올 것 같고. 지켜보렵니다.

 

아무튼 관심 있는 기사이므로 번역해봤어용~